高校での模擬授業―哲学対話を体験し、新しい地平を探す
ソクラテス・サンバ・カフェでは高校にも模擬授業を通して哲学対話を実施しています。
ソクラテス・サンバ・カフェでは高校にも模擬授業を通して哲学対話を実施しています。
『ヤンキー化する日本』『戦闘美少女の精神分析』『社会的ひきこもり』をはじめとした著書を持つ、筑波大学医学医療系社会精神保健学教授の斎藤環先生と、ソクラテス・サンバ・カフェスタッフのさっちゃんこと、五十嵐沙知子が対談イベン…
過去のポスター
ソクラテス・サンバ・カフェの活動がメディアに掲載されたものをまとめています。 『AERAムック 国公立大学 by AERA』内の筑波大学特集(p.100-105) さっちゃんへのインタビュー:「哲学はまだない答えを共に探…
井川義次 いがわ よしつぐ =「イさん」 中国哲学。宋明理学を仲介とする東西哲学の交渉 Q:哲学を始めたきっかけは? A:高2の時、父が死んだんですね。その父の死から、生きることに何の意味があるのかと考えるようになりまし…
みなさんこんにちは! 9月は先日お知らせした16日(日)の東京、26日(水)のつくば開催に加えて、 岩手県花巻市で哲学カフェを開催することになりました! 日時:9月24日(月・祝)14:00~17:00 場所:マルカンビ…
こんにちは!9月の図書館カフェのお知らせです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 日時:9月26日(水)13:45~16:30 場所:筑波大学附属図書館2階チャットフ…
こんにちは! 東京の文京キャンパスで行う哲学カフェのお知らせです! 日時、場所は以下の通りです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 日時:9月16日(日)14:00~17:00 場所…
みなさんこんにちは! 今回は岩手県花巻市で開催される出張哲学カフェのお知らせです! 今回のテーマは「断食」。 断食のスペシャリスト畠山さゆりさん主催でコラボカフェを行います! 畠山さゆりさんは、講演や書籍の執筆、無農薬玄…
こんにちは! 東京の文京キャンパスで行う哲学カフェのお知らせです! 日時、場所は以下の通りです。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 日時:7月22日(日)14:00…