全国高校「探究」キャンプin TSUKUBA 2021 開催!!
全国の高校生+高校の先生の申し込み募集中! 昨年大人気だった夏のゼミイベントを、今年も開催します! いろんな高校生といろんな高校の先生が、自分の興味のある人文社会ゼミに集まって、その分野の専門家と、夏休みの一日をかけて…
全国の高校生+高校の先生の申し込み募集中! 昨年大人気だった夏のゼミイベントを、今年も開催します! いろんな高校生といろんな高校の先生が、自分の興味のある人文社会ゼミに集まって、その分野の専門家と、夏休みの一日をかけて…
みなさんこんちは。 筑波大学ソクラテス・サンバ・カフェのファシリテーターさっちゃんこと五十嵐沙千子先生が、再び番組で大活躍します! 「哲学カフェ」再現講義第二弾「教養とは何か」語り尽くす 「教養とは何か」を考えてみよう(…
ソクラテス・サンバ・カフェの「さっちゃん」こと五十嵐沙千子先生と、「マイク」こと津崎良典先生がオンラインテレビに出演します! 媒体は「テンミニッツTV」というオンラインの教養講座。東大教授など150名以上が講師として出演…
先日、筑波大学主催の夏イベントについてお知らせいたしました。 その後、各地の高校教員のみなさん、大学生、一般社会人の方々から、自分たちもぜひ本イベントに参加したいというご要望が寄せられました。 大学および事務局で検討いた…
【6/14追記:募集枠が拡大しました!詳しくはこちら】 みなさんこんにちは!筑波大学主催、夏のイベントの宣伝です! 以下、下記の大学webサイトからの引用です。 「筑波大学では、8月8日(木)から10日(土)にかけて、岩…
ソクラテス・サンバ・カフェの活動がメディアに掲載されたものをまとめています。 『AERAムック 国公立大学 by AERA』内の筑波大学特集(p.100-105) さっちゃんへのインタビュー:「哲学はまだない答えを共に探…
マルカンビルの大食堂は、まもなく再オープンから一周年を迎えます。2月24日には一周年記念イベントを開催するそうなので(今回の記事の画像はそちらのイベントのポスターになります。)、ぜひ足を運んでみてください!
皆さんおはようございます。今日も寒いです さて、皆さんにたいへん重要なお知らせです。 現在販売されている「AERAムック 国公立大学 by AERA」内の筑波大学特集(p.100-105)に、「さっちゃん」へのインタビュ…
皆さんこんにちは。雨の降る日が多いですね…。ちなみに、秋は梅雨の時期よりも降水量が多いらしいですよ! さて今回は、7月14日に五十嵐沙千子先生ことさっちゃんが 岩手県立花巻北高等学校で行った「出張カフェ」の報告です! 花…
みなさんこんにちは! ソクラテス・サンバ・カフェを主催しているさっちゃんこと五十嵐沙千子先生の論文をご紹介します! 中等・高等教育における対話型授業のあり方をめぐってーソクラテス・メソッド(「哲学カフェ」)を用いた授業の…