9月の哲学カフェのお知らせです!
9月のカフェのお知らせです。 9月のカフェも、みなさんの話したいこと、聞いてみたいことを自由に出していただいて、それをもとにみなさんで対話を進めていきたいと思います。 どんなテーマでも大丈夫!安心して遠慮なくお話しくださ…
9月のカフェのお知らせです。 9月のカフェも、みなさんの話したいこと、聞いてみたいことを自由に出していただいて、それをもとにみなさんで対話を進めていきたいと思います。 どんなテーマでも大丈夫!安心して遠慮なくお話しくださ…
7月のカフェのお知らせです。 7月のカフェも、みなさんの話したいこと、聞いてみたいことを自由に出していただいて、それをもとにみなさんで対話を進めていきたいと思います。 どんなテーマでも大丈夫!安心して遠慮なくお話しくださ…
6月のカフェのお知らせです。 6月のカフェも、みなさんの話したいこと、聞いてみたいことを自由に出していただいて、それをもとにみなさんで対話を進めていきたいと思います。 どんなテーマでも大丈夫!安心して遠慮なくお話しくださ…
ベネッセWebサイト「VIEW next ONLINE」に、さっちゃん(五十嵐先生)のインタビュー記事が掲載されました。 インタビュー記事は全2回。 第一回は「学校教育において、いかに「対話」を取り入れるか」 第二回は「…
筑波大学人文社会系では、新しいYoutubeチャンネルを立ち上げました。 その名も「筑波大学 人社チャンネル!」 人文社会系の学問の魅力をみなさんにお伝えすることを目的に、さっちゃん(五十嵐沙千子)が聞き手となって、筑波…
みなさんこんにちは。 1月最後の日曜日の午後、お茶を飲みながらのんびりさっちゃんとおしゃべりしませんか? あんなこと、こんなこと、うれしかったこと、さびしかったこと、さっちゃんのfacebookでモヤモヤしたこと、ついで…
全国の高校生+高校の先生の申し込み募集中! 昨年大人気だった夏のゼミイベントを、今年も開催します! いろんな高校生といろんな高校の先生が、自分の興味のある人文社会ゼミに集まって、その分野の専門家と、夏休みの一日をかけて…
みなさんこんちは。 筑波大学ソクラテス・サンバ・カフェのファシリテーターさっちゃんこと五十嵐沙千子先生が、再び番組で大活躍します! 「哲学カフェ」再現講義第二弾「教養とは何か」語り尽くす 「教養とは何か」を考えてみよう(…
みなさまこんにちは。 来る9月20日(日)に開催されるトークイベントについてのご案内です! 【特別企画】 「もしもミッチーとしもまっちが夏の終わりのさっちゃんの部屋に来たら」 日本の教育界で大変有名な和田美千代先生、下町…
ソクラテス・サンバ・カフェの「さっちゃん」こと五十嵐沙千子先生と、「マイク」こと津崎良典先生がオンラインテレビに出演します! 媒体は「テンミニッツTV」というオンラインの教養講座。東大教授など150名以上が講師として出演…